こんにちは!管理課のサンタです。
先日私は定義山(じょうぎさん)に行ってきました。
緊急事態宣言も解除になり人出が増えているように感じました。
定義山に行ったのは三角揚げ!油揚げ!をいただくためです。
何度行ってもお店は混んでいて行列が出来ています。
お店の外にあるテーブルは人でいっぱい、立ち食いになりました。
醤油と唐辛子を掛けていただきました。。
お腹も空いていたので2枚を食べちゃいました。。
美味しかった~また食べたい~!!!
管理課の若生と申します。
数年前、写真にはまり毎日何かを撮ると言う目標を立てて写真を撮っていた時期がありました。
コロナ禍でなかなか外出も出来なく考えていた時に
写真を撮っていた事を思い出し見返してみたら楽しさが甦り
また撮り始めようかなと思いました。
この写真は、前に撮ったもので少し加工もしました。
フリーソフト等もあるので、皆さんも写真を撮って自分なりに楽しんでみてはいかがでしょうか?
こんにちは管理課の金田です!
一雨毎に少しずつ暑い夏に近づいてますね…
こんな暑い夏だからこそ
涼しいおやつが食べたいね!と娘と良く作る簡単なおやつを紹介したいと思います!
まずは定番のかき氷!
ちなみにかき氷は豆乳を凍らせて
かき氷にしてます。
いろんな味があってすっごく美味しいんです。
このまま凍らせて、半分にカットしてかき氷機に入れちゃいます!
たまにいちごも一緒に凍らせて削ります!
冷凍庫に入れた瞬間はワクワク、ドキドキ♡
削って、食べてすごく楽しめて涼しい!
既にやってる方もいらっしゃると思いますが豆乳かき氷オススメです♪
写真はいちごも一緒に凍らせました!
二つ目は葛餅!これも簡単です。
○葛餅
材料
・葛 50g(少しのお湯で溶かす)
・水 250cc
耐熱ガラスに入れて500Wのレンジで2分半?3分加熱!
餅状になったら表面を平らにしてラップをかけて固まるまで冷やす。
固まったらちょうどいいサイズにカットします。
黒松・あんこ・きな粉をかけて出来上がり!
※鍋でも出来ます!
○抹茶葛餅
材料
・葛 25g(少しのお湯で溶かす)
・砂糖 25g
・水 250cc(牛乳でもok)
・抹茶 大体5?25g お好みで増やしても減らしてもok
作り方は上と一緒で、溶かして加熱→冷やす!
レンジで出来ちゃうからとっても簡単なので是非やってみてください!
材料を牛乳にするときは、ふきこぼれに気をつけて下さいね。
かき氷食べても葛餅食べても涼しくならない!
そういえばエアコンの調子が悪かったんだ!など設備の不具合が気になってる方がいらっしゃいましたらこちらをご確認下さい!
https://www.heiwajuutaku.com/nyukyosha
こちらでも解決出来ない事が有れば「室内の不具合や入居中のお困りごと」からご相談下さい!
特にエアコンは暑くなる前にお早めのご相談をお願いします。
https://www.heiwajuutaku.com/contact_page/644106
お世話になっております。
賃貸管理部管理課の渡辺でございます。
今までフレッシュでヤングなスタッフ達の記事が続きましたが
私の番が来ましたのでブレイクタイムとなります。
今の内にトイレ行ってきてもいいですよ( ^)o(^ )
ご紹介したいのはコチラ↓
フォトジェニック感ゼロの写真ではございますが
コチラが我が家で育てている野菜達でございます。
ホームセンターでブロックと土を買ってきて一から畑作りを始めました。
本来であれば、ブロックをモルタルで固めるのですが
家族全員せっかちな性格なもんですから満場一致で “面倒くさい“ という事で、そのままブロックを埋めています(・∀・)
その為、御覧の通りブロックの面がガッタガタですが、そこがまた“味“なのですよ。ハイ。 農園事業を拡大する時はちゃんとしたいと思います。
広い庭が欲しいなぁというあなたにピッタリ!
【戸建て物件】