こんにちは業務課の佐々木です!
この時期、気温の低下や暖房による乾燥が気になりますよね。
私は毎年、このクリームで保湿をして冬を乗り切ってます!
越冬(えっとう)クリーム
名前の通り乾燥しがちな今の季節にぴったりのこのクリーム。
チューブタイプはハンドクリームとして、大きいタイプはボディクリームとして使用しています。
冬季限定で発売されているクリームで、保湿力も高く香りもいいので癒されます♪
これを塗ればかかとのカサカサもツルツルになります。
乾燥が気になる方にはぜひお勧めです!
まだまだ寒い日が続いてますが、ご自愛ください。
こんにちは!業務課の千葉です。
先日はバレンタインデーでしたね!皆さんはプレゼント等しましたか?
私は何か作りたい欲&美味しいものが食べたい欲がピークだったのでお菓子作りをしました!
クッキー、ブラウニー、チーズケーキです!余ったチョコで生チョコも作りました。
楽しかった~!
今はYouTubeやネットで簡単に作れるレシピがみれるので便利ですよね。
使った砂糖の量から目を背けて、自分のお腹に収めようと思います···。
また作りたい欲が高まったら違うレシピにも挑戦します✨
まだまだ寒い日が続きますが、体調管理に気をつけてこの冬を乗り越えましょう!
こんにちは!業務課の佐藤です。
冬のオリンピック始まりましたね!毎日テレビの前で、応援しています📣
そんな私はおいしいご飯が食べたくてIH土鍋を購入しました。
毎朝、土鍋でごはんを炊いています🍚
手軽に美味しいつやつやごはんが炊き上がります
そして、ご飯には、これ! 塩昆布 です!
もりもりご飯を食べて、寒い冬を乗り切りたいと思います❗️
寒い日が続きますが、ご自愛ください。
みなさん、こんにちは。
業務課の常恒(つねづね)です。
2月3日は節分です。
節分といえば、豆まきと恵方巻きです。
豆まきは、みんなが健康で幸福に過ごせます様にと願いを込め、悪いものを家から追い払う意味で、『鬼は外!福は内!』と言いながら豆をぶつけ鬼を追い払います。(諸説ありますが)
今年の我が家では、私が悪いもの(鬼)の“大役”を任され、朝7:00から約10分間に亘り任務を遂行しました。
また恵方巻きは、『恵方:吉をもたらす方角』を向き、『願い事を思い浮かべ、目をつむり、無言で丸かじりして一気に!』が作法だそうです。
願い事を思い浮かべ、目をつむり、ひとくち・・・
子「お父さん、この具って何」 私「んっ、それはサーモンだよ・・・あっ!」
ちなみに恵方は、十干十二支によって決まるため毎年変わり、今年は“北北西”でした。
みなさんも節分に限らず、昔から引き継がれている事柄を調べたり、体験をしながら風習を楽しんみてはいかがでしょうか。