!!水道管の凍結にご注意ください!!
寒い日が続いていますので水道の凍結にご注意ください。
水道が凍結してしまうと水が出なくなったり、水道管が破裂する恐れがあります。
こんな時は凍結に注意
冬場に長期間留守にする場合や、気温がマイナス4℃以下になると水道が凍結しやすくなります。
天気予報に注意して、水道管の凍結を防止しましょう。
凍結防止のために
水道管の凍結を防止するために設置されているのが『水抜栓』です。設置されている場所は物件によりさまざまですが、凍結させないように水道管の水を抜くための装置です。
『水抜栓』がない場合、水道をちょっとずつ出しっぱなしにしておくことも有効です。
水道管の中の水は「水温0度以下」「水が流れていない」事で凍ります。そのため、水を出しっぱなしにすることで凍結しにくくになります。
※水を出しっぱなしにする場合は、スムーズに排水されるかを確認したうえでお試しください。排水詰まりがあると水が溢れる可能性があります。
水抜栓の使い方はこちら>>>
投稿日:2023/01/19